研修実績

  
    
ご縁をいただいた企業様を中心に、我々のコンサルティング実績をふまえ、数多くの研修依頼をいただいています。企業によって課題は様々です。課題をお聞きした上で、それぞれのニーズにあったカスタマイズ研修を行っています。

◆大手ドラッグストア

研修「賃貸借Windouws12

課題:不動産基礎知識の構築・体系化・標準化

内容:①家主タイプ11分析②賃貸借契約③交渉学ESSENCE④関係構築技術⑤出退店戦略⑥賃料決定要因分析

◆大手飲食チェーン

研修「交渉術ベーシック~交渉ノウハウ~」
※第1弾:本部社員管理系社員向 第2弾:店長向け
課題:社内間コミュニケーション能力を向上させたい
内容:①主導権セオリー②対人折衝セオリー③魔法の6テクニック
~交渉ロープレ実践編~
  「わかる」と「できる」の接続 
<原始人>生存をかけた食料戦を制して生き残れ
  賃貸借Windouws12 
<伝説の交渉人>賃料交渉を減額合意に導け
交渉Salesスキルの実践 
<ミニバン>話題の車を販売せよ

その他研修内容

・合意形成戦術
・魔法の交渉術

・ビジネスエリート研修 など

---導入企業--- 

日本生命保険相互会社様/朝日生命保険相互会社様/株式会社クスリのアオキ様 /イオン株式会社様 /株式会社サガミホールディングス様 / 株式会社焼肉の坂井ホールディングス様


 

~ 交渉研修で生まれた名言集 ~

・解釈を我の世界から解き放つ。自らの思ってもみない範囲を想定しよう。

・現時点から離れ「未来の今が有利になっているように」今を活動する。

・持っている一番のものをあげても十分ではないでしょう。それでも一番いいものを分けなさい。

・人間の能力のコアは適用力にある。現実に対する素直さは人にとってポテンシャルそのものだ。

・頑固な持論を持っていても良い。それでも他人の意見を聞ける、正解を更新する気さえあれば。

・社長は従業員に会社のために尽くしてもらいたいと思わない。活躍してほしいだけだ。

 

ページの先頭へ